タイトルはただの書き間違いだけど、なんか語呂が気に入ったので採用。
タイトルに意味なんていらねーぜ!
とまでは思わんけど勢いって大切よね。
人って案外テキトーですから。
だから子供の頃の夢とか昨日の決意とかね、
あっさり忘れちゃうもんなんですよ。人ってね。
え、忘れない?
え、もしかして僕だけ?
どうもゴリラです。
茶番が過ぎましたが、
何が言いたいかってこのブログでやりてーなってことその1です。
物事を覚えておくのって案外大変で
短期の記憶も長期の記憶も、
時の流れにあっという間に流されてしまいます。ゴリラなのにとりあたまとか言わない
せっかく有意義なこと調べたのに、ふと気づくと忘れてたりすることって、
みんなよくあるとは思うんだけど、
なんかね、
すげーもったいねーって、常日頃から思ってるわけです。
せっかく調べたのにな、せっかく勉強したのになって。
そんな時にね、備忘録としていろんなことを書き溜めておけばね、
便利だなって思うわけです。
さらにブログだと他人も見るわけだから、
なるべくわかりやすく書きたくなるんじゃねーかと、
自分もわかって人にも伝わって、
一石二鳥じゃねーかと。
最近かの内村航平もcmで体操しながら言ってます
”話す!わかる!身につく!” と!
そういうわけなわけです。そのうちこの思いつき自体忘れるかもだけど
まあ、気楽に気長にね、続けていれば役に立つことも1つや2つはあるでしょうと。
そんなところでそろそろゴリラは寝る時間ですので、
ぐっばい!