どうもゴリラ文字免許皆伝、ゴリラです。
タイトル見ればわかると思いますが僕は字が汚いです。
その特徴は以下の通り
- 字のバランスが歪
- 同じ字を書いても形が安定しない
- 筆圧は無駄に強め(シャー芯が折れまくる)
- 横書きなら下へ、縦書きなら左へと文が傾いていく
- てかそもそも真っ直ぐな線が引けない
まあ良くある特徴ばかり。
就活で履歴書が手書きの時の絶望感よ...
とはいえ今までの人生で字の汚さ故に本気で困ったことはありませんし、
文書はどんどん電子化が進んでいく時代ですから、
今まで以上に困ることはないとは思ってます。
じゃあなぜ綺麗な字を書きたいと思っているのか。
やっぱ綺麗な字って見てて惚れ惚れする。
これに尽きます。
綺麗な字にはそれだけで目を惹かれちゃうんだよなあ...
それってコンプレックスの裏返しなだけでは?
とかは自分でもあるかもと思うんですが、
デザインとしての美しさを求める気持ちみたいな、
プラスの面も感じてるんで、
とりあえずなんとかしてみてからだな!と思う!
そゆわけでせっかくだし、
このブログを通して自分の脱ゴリラ字の過程とか確認しながら、
美文字を目指して行きたいと思う!
以上!乞うご期待!