だめだ。鼻水の分泌が止まらん。
アレグラーはゴリラ非対応だったか。
いや、それでもくしゃみは止まったから効果は確かにあった。
というかくしゃみを止めるだけでも十分な働きはしてくれたと思う。
アレグラーはよくやってくれた。眠くもならなかったし。
だけど一番辛いのはくしゃみじゃないんだ...
鼻水の分泌が辛いんだ...
薬飲んでコレって花粉症ってやばくない?
流れ出る鼻水。
その疾きこと風の如し。
圧倒的スピードで減り続けるティッシュ。
そして詰まる鼻水。
その動かざること山の如し。
詰まりすぎて鼻をかんでも出てこない絶望。
土の詰まったドカンかよ。勘弁してくれ。
鼻腔内のギリギリのスペースで行われる酸素の供給。
呼吸の度に発生し、職場に響き渡る、ぷぴー♪という間抜けな鼻笛。
たまらず口呼吸にするも、その途端、喉へと流れ込む粘液。
そしてむせる。めっちゃむせる。
たんもめちゃくちゃ絡む。
道端にたんを吐き捨てるおっちゃんの気持ちが少しわかる。
カーッ、ペッってやりたくなるのもわかる。
そしてこれのせいで夜とか安眠できない。
コレが一番辛い。
プールとかで水飲んじゃってめっちゃむせることってあるよね?
寝てるとあんな感じで夢から覚める。
まじでゴボボッってなる。いやまじで。
そして枕元のゴミ箱にたんを吐き捨てる。
この惨めさよ...
さらに翌朝喉が荒れるという追加効果付き。
薬飲んだのは今年が初めてだけど、
薬飲んでもこんなにひどいもんなのかい?
コレ、もしかして花粉症悪化してる?
いやだーーーーーーー!!!!
今後の対応
とりあえず自分に合う薬を探してみる。
アレグラーを飲みきったので、アレジオンにしてみた。
寝る前に一錠飲めば翌日はずっと大丈夫だってさ。
ついでに点鼻薬も買った。
※正確にはグローアルファALGプラスってやつだったけど、アマゾンでは取り扱いが無かったので↑は代用
頼むぜ、お前ら...!
P.S.
今調べてみたら喉に鼻水が流れてくるのって、
「後鼻漏」っていうらしい。
ちゃんと名前ついてんだね。
ちょっと今度調べてみる。