※この記事はBOW未プレイの方へのネタバレを含みます。初見の感動を大事にしたい人はブラウザバックを!
どうも、ゴロンシティへ行ったけどやっぱりやめたゴリラです。
理由はこちら(前回)↓
というわけでゲルド地方へとGO!!
デグドの吊り橋にて〜あれ?お前いつの間に復活した?〜
今ゴリラはデスマウンテンからゲルド地方へと陸路で移動している。
(え?ワープ?いやいや寄り道してこうぜ)
そして陸路でゲルド地方へと向かうにはデグドの吊り橋を渡る必要があるんだけど...
あれ?あいつ...?
復活した?
倒した時の記事↓(さらっとしか触れてないが)
そう、このヒノックスは前に一回倒している。
なんだけど、間違いなく復活してる...
気持ち良さそうに眠りやがって...
もしかして
赤い月って中ボスも復活させる?
まあいつ復活したのかはわからんが、
サクッと撃破。
流石に3回も倒してると慣れてくるね。
というわけで吊り橋からゲルドキャニオンへ。
ゲルドキャニオン入り口。二重の隠し。
吊り橋を渡りきるとそこはゲルドキャニオンの入り口。
前に寄り道で一回来てるのでなんとなく雰囲気は知ってる。
ところで、この爆破してくれと言わんばかりの岩、
望み通り爆破するが、
なんと中に入っても一見何も無い。
しかし積み上がった岩を退けると、
宝箱が。
こういう手の込んだパターンもあるのか。と勝手に感心。
はい次!
説明忘れてたイーガ団
そういえばブログではまだ紹介してなかった気がするのでこちら。
道ゆく人にリンクが勧誘されています。イーガ団?
さてイーガ団とは何なのか?
説明しよう!
イーガ団とは!
ハイラルを裏切り!
ガノンに忠誠を誓った!
シーカー族の末裔である!!
byインパ様(うろ覚え)
説明終わり!
こいつらは主に街道で一般人に擬態しています。
で、そうとは知らずうっかり話しかけると、
上の写真のような唐突なやりとりが交わされた後に...
正体を現し、襲ってくる!!(写真は別の場所)
遠目でよくわかんないので拡大!
こいつ。
赤い忍びの服にまことのお面とちょんまげスタイル。ダサくねーか?
動きが早い上にワープしてくるので初見の時は結構きつい!
まあ慣れれば大したこと無いんですが。
ちなみに倒すとツルギバナナという珍しい果物をくれます。
とまあ、こういう変な奴を倒しながらどんどん進みます。
ゲルドキャニオン道中記
ゲルドキャニオンを進む途中、
道中で自分に合うサイズの馬を欲しがっている人がいた。
ので、馬をあげてみたら、
なんと金ルピー!!
うおお!!初めてみた!!嬉しい!!
がしかし、馬を失うので一気にスピードダウンするハメに。
まあ徒歩もいいよね。
周りの景色を見る余裕ができるし。
石の門?と謎の切れ込み。
この辺りの風景はキャニオンの名の通りと言ったところ。
景色見てるだけで楽しいゲームなんて初めてです。
と言ってる間に馬宿に到着!
馬宿とくればまずは祠!
ここの試練は電気!試練のバリエーション豊富すぎワロタ。
はいクリア!!(結構悩んだ)
というわけで今回はここまで!!
感想
次回は峡谷を抜け、砂漠に突入します!
ちなみに馬宿の中にはきのこチャーハン?と思しきメニューが。
いつかこのポスターメニュー、まとめてみたいなあ。
また楽しみが1つ増えました。
て事でぐっば〜い。
次回はこちら↓