※この記事はBOW未プレイの方へのネタバレを含みます。初見の感動を大事にしたい人はブラウザバックを!
どうも色黒ゴリラです。
ようやく宝石の加工ができた前回はこちら↓
加工できたのはアクセサリー。
武器とか作れるのかな〜とか思ってたから若干残念ではあるけれど、
宝石の使い道がわかったのでまあよし!
今回は族長に会うところから。
ゲルド族長ルージュ
さあ、というわけで族長にご挨拶をしようと、
宮殿の中へと足を踏み入れたわけですけれども、
なんかちっちゃくない?
てかむしろ隣デカくない?縮尺バグってる?
と思ったらバグじゃなかった。 よかった。
族長のルージュちゃん。まさかの幼女。
ちみっこだが腹はしっかり割れている...さすがゲルド族...
てか玉座に踏み台ついててワロタ。
足届かないからね。仕方ないね。
ビューラには悪いけどめちゃくちゃカワイイ。
初めまして!リン子です!英傑やってます!
ナボリスに乗りたいって言ったらめちゃくちゃ不審がられた。
まあそりゃいきなり街来て、
あの雷出しながら動いてる危ないやつおるやん。
あれちょっと乗らして〜
とか言われたら怪しむわな。納得。
こいつはなんであんな危ないモンに乗ろうとしてんだ?って言う話から、
100年前の英傑に話が繋がっていく
あ、やっべバレる。
と思ったらまだセーフ!
伝説の剣めっちゃ欲しいけど!
持ってなくてよかったかも?
ゾーラの里でもそれ言われたな...
みんな同じこと言うんだよな〜新しい情報が欲しいんだよ!
とか思ってたらめっちゃバレそうになってるー
や!違います私リンクじゃないですリン子です!
100年前の英傑とは関係ないです!ほら退魔の剣持ってないし!!
やべーよ...やべーよ...
だがしかしセーフ!
ウルボザ様っていうのは100年前のゲルドの英傑ですね。
ゼルダのことを”おひいさま”って呼ぶ人。
ウルボザの友達ってことで、本物のリンク(=男)だとしてもまあOKってことみたい。
そして逆に向こうからオファーが!
いやあ喜んで鎮めてきますよへっへっへ。
と思いきや側近から横槍が!
君は黙っとれーー!!
しかしどうやらナボリスの雷に対抗できるのは、
賊に盗まれたという神器、雷鳴の兜だけらしい。
つまりどっちにせよ、神器を取り返さなければ、話は進まないらしい。
確信犯じゃねーか。
=隊長から話を聞いて取り返してきてね!
ウルボザはルージュの先祖にあたるんだろうか?
ルージュの母親もまた族長だったことを考えれば多分そうなんだろう。
というわけで雷の神獣ヴァ・ナボリス開始です。
まずは賊の退治だ!
感想
いよいよ第二の神獣クエストが始まった...んだけど、
ここにきてだいぶ記事が追いついてないという。
ぶっちゃけ4〜5記事分くらいは先に進んでます。
書くのは楽しい!
でもやるのはもっと楽しい!
うーん贅沢な悩み。
これが幸せか...
てことで今回はここまで!
次回はこちら↓