※この記事はBOW未プレイの方へのネタバレを含みます。初見の感動を大事にしたい人はブラウザバックを!
どうもサーフィンゴリラです。
神器を盗んだ賊がイーガ団だと発覚した前回はこちら↓
いざ、イーガ団のアジトへ!
カルサー谷到着&祠起動
スナザラシに引かれ、イーガ団のアジトがあるというカルサー谷へ無事到着。
なんだろう。なんというか。
グランドキャニオン感がすごい。
そしてカカリコ村と同じようなモチーフがいくつも登場する。
旗とかカエルとか。
やっぱ元は同じシーカー族なんだねぇ...
そして谷に侵入すると、イーガ団が現れ、次々と襲って来るように!
今までは刀で襲って来るばかりだったイーガ団が、
ここに来て弓をも駆使して複数人で攻撃してくる!!
まあ、大して強くもないんですけどね。
ちなみに倒すと 2連休 二連弓という武器を落とす。
これは一射で二本の矢を打てるという特殊な弓。
なかなかどうして悪くない武器のハズだが、
ゴリラはライネルの弓(こちらは一射で三本。攻撃力は一緒。完全上位互換である。)を持っていたため、
あえなくゴミに...。
そして非常にわかりやすくてありがたい祠の召喚。
近くに実物(夜光石の原石)まで置いてあるこの親切心よ...
ということで召・喚!
ばばーん(親切)。
ここの試練は”2つのバクダン”
サクッとクリアして次へ!
これで次からの移動が楽になる!
いよいよイーガ団のアジトへ侵入
さあさあサクサク進むぜ!!
この辺りからさらにモチーフが増えていく。
たくさんの旗に...
カエル石像の群れ with 団員トリオ
流石に3人もいると面倒です。
ワープしながらチクチク打って来るんじゃない!(怒)
この辺りのカエルは谷の入り口にあったのとは違い、顔に布がかけられている。
そして谷の一番奥へたどり着くと、
燭台と掛け布に囲まれた妙な場所へ。
そこで、この燭台の火を利用し、掛け布に火を放っていく。
するとそのうちの一つが、アジトへと通じる道だった!
いよいよ到着!
それに伴い冒険手帳の内容も更新!
あとは神器を取り戻すだけ!
てことで今回はここまで!
次回。イーガ団本気出したらすごかった。↓